ねこパパ育児blog

不妊治療ののち第一子授かり育休中。新米パパの育児日記メインの田舎モン都会ライフ

掴んで、ポイッ♪可愛いけど、そのガーゼもう使えません...。

皆さん、いかがお過ごしでしょうか。

ねこパパ〈おすし〉です。

近所の桜(ソメイヨシノ)が、5分咲きくらいになってきました。

東京都心は昨日3/22(月)に桜の満開宣言があったのですが、今日現在まだ「満開」という感じの木は周りにありません。

f:id:nekopapa_osushi:20210325004945j:plain

ニュースで目黒川沿いなど名所の桜並木の映像が出て、緊急事態宣言明けの人出の様子を報道していますね。

コロナ禍前の目黒川沿いの桜の様子はこんな感じでした。

懐かしい...。ドリンク高かった...。

f:id:nekopapa_osushi:20210325010523j:plain

f:id:nekopapa_osushi:20210325004425j:plain

最近、軽いものは片手で掴んで持ち上げることが出来るようになってきました。

まだ、児童館にあるおもちゃや絵本の使い方や意味は分かっていないようですが、

色や音、触感を刺激すべく、様々な物に触れさせています。

 

児童館では、手遊びや音楽遊びのプログラムに参加しているのですが、家にいる時より格段に騒がしのにもかかわらず、よく眠ってしまいます。

まだ生後半年以上の子のようには遊べませんが、別に機嫌が悪くなったりせず、開始30分くらいで寝てしまうことがよくあります。

他のママからは「ウチの子が3か月の頃は泣いて泣いて、児童館のプログラムどころじゃ無かった」という話も聞くので、まぁ泣かずに参加している我が子は手がかからず助かるので良い、ということにしておこうと思います。

 

児童館には色々なおもちゃ置おいあって、しかも手作りの物もよく見かけます。

以前、保育園の説明会に行った時に園長さんが「手作りのおもちゃの方が、工夫して遊んだり想像力を養うのによい」と言っていたのを思い出します。

 

f:id:nekopapa_osushi:20210325005434j:plain

よだれを拭くためにガーゼを使っているのですが、それを掴んで振り回すことも出来るようになりました。

そして、そのガーゼを、

ポイッ♪

っと、床に投げ捨てるのです。

投げ捨てることが出来るようになったのはすごいことだけど、そのガーゼもう使えなくなるのですよ...

そろそろスタイにした方がいいのかな、と思っています。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。